Michael 北里のブログ

つらいけどがんばってるから、誰かほめてください。

冬場に何かとポータブルガスコンロが重宝する

f:id:northtownmichael:20141028130440j:plain f:id:northtownmichael:20141028130454j:plain

焜炉 - Wikipedia
ガス缶
を装填するだけでコンロになるポータブルコンロ


友人らと鍋を囲む時なんかにすごく便利だけど、台所に
備え付けコンロが一口タイプの人には無くてはならないアイテム。
「ごはんのおかずを作りながらも汁物温める」には必須になってくるし
出来た料理を鍋ごと「ちょっと置いておける」って事もかなり大きい。

f:id:northtownmichael:20141028130850j:plain f:id:northtownmichael:20141028130909j:plain
【給湯器直販センター・給湯器交換施工事】
http://www.kyutouki.net/sekou_jirei/

元々の話は台所に一口タイプのコンロしか無いってのが
一番の問題なんだけど、次引っ越す時はちゃんと複数のにしよう…。
似たような境遇でリフォームとか許されてるような環境だったら
早急に増やす事をオススメする、魚焼けるグリル付だと尚良し。

変化球な使用方法だとこれから寒くなる季節に
「加湿器を兼ね備えた暖房機器」を作ることも可能、ようはコンロの上で
「鍋のお湯を延々沸かし続けるだけ」、これが部屋に置いてあるだけで大分違う。

自分の部屋は石油ストーブ使えないから工夫して編み出したんだけど
やっぱり電気使ったカーボンヒーターより頼りになる、安いガス缶探せば
燃費もそこまで気にする必要もないから便利、火事にだけは注意

エアコンにしろカーボンにしろ、うかつに電気の暖房を使うと
ブレーカー落ちるからね、子供の時は落ちる仕組みが解って無かったから。
「石でも噛ませて落ちないようにすればいいんじゃないの?」とか思ってた。
今考えてみるとかなり利口な発想だけど底なしの馬鹿でもあったのか…。